健康レシピ
ごろっとニンジンステーキ
スマホによる疲れ目におすすめ
春の体調と関わりの深い五臓の「肝」は、血の貯蔵庫であるとともに、「目」とも密接につながっています。スマホやパソコンなどによる眼精疲労や目のかすみにおすすめのニンジンを、ぺろりと1本食べられる簡単なステーキです。パセリは彩りを豊かにするだけでなく、薬膳では血を補って血行改善に役立ち、消化も助けてくれるといわれるお役立ち食材です。
材料 (2人分)
ニンジン | 2本 |
---|---|
粗挽き黒胡椒 | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
ソース) | |
マヨネーズ | 大さじ1 |
ヨーグルト(無糖) | 大さじ1 |
ゆず胡椒 | 少々 |
作り方
1. ニンジンは包丁で縦半分に切る。
2. 皿にニンジンをのせて水(大さじ3)をかけてラップをして、電子レンジ(500W)で約6分、竹串がすっと通るくらいまで加熱する。
3. ソースの材料を混ぜあわせる。
4. オリーブオイルをひいたフライパンで2. の両面を焼き色がつくまで焼き、粗挽き黒胡椒をふる。
5. 器に4. をのせ、3. のソースをかけて、パセリのみじん切りを飾る。