原因となるのが、胃腸のトラブルです。食事からの栄養がしっかり吸収できないため、エネルギーが低下していると考えられます。冷え解消には、熱を作り出すエネルギーを取り戻すこと。寝不足や過労は、体力を低下させ、エネルギーを放出させてしまうので厳禁です。乱れた生活リズムを整えることで、エネルギーを生み出せる発熱ボディを目指しましょう!


気温差や室内外の温度差に合わせて、上半身は調節できる着こなしがのぞましいです。暖房などで汗をかいた後、外気にあたると、すぐに体を冷やしてしまう可能性も。セーターやジャケット、コートなど、できるだけ重ね着をして、着脱しやすいファッションで、こまめな温度調節を心がけましょう。


全身冷えタイプさんはエネルギー不足なので、ハードなスポーツはむしろ逆効果。ホットヨガで、体を温めながら体のバランスを整えましょう。中でも、ホットヨガと同じ効果を得られるのが「お風呂ヨガ」。入浴のリラックス効果や温め効果がプラスされて、ヨガの効果もさらにアップ!おすすめのポーズがこちら!湯船に座り足を伸ばし、息を吐きながら片方の膝を抱えて胸にひきつけましょう。太ももでおなかをぐっと押しながら、3~5回ゆっくりと呼吸を繰り返し、反対側の足も同じように行います。足が伸ばせない場合は、軽く膝を立ててもOK。

薬用養命酒には体を温める働きを持つケイヒ・チョウジといった生薬が溶け込んでいます。生薬の薬効成分は血行と共に体内を巡り新陳代謝を活発にします。そして、冷えた体を内側から温めながら全身の冷え症を改善していきます。

第2類医薬品
【効能】次の場合の滋養強壮 冷え症・肉体疲労・食欲不振・血色不良・胃腸虚弱・虚弱体質・病中病後
【用法・用量】成人:1回20mL 1日3回
食前又は就寝前に服用してください。

