健康レシピ
もやしとわかめのごまポン酢和え
年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎをスッキリ!
暴飲暴食になりがちな年末年始に、体をリセットするのに最適な、さっぱりした簡単和えものはいかがでしょう。薬膳では、もやしとわかめは体にたまった余分な水分を排出し、むくみの解消に役立つとされています。もやしは、飲み過ぎにもよいといわれているので、二日酔いの時にもおすすめです。
材料 (2人分)
カットわかめ (乾燥) |
大さじ2 |
---|---|
もやし | 1/2袋 |
白ごま | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
A | |
ポン酢しょうゆ | 大さじ2 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1. 乾燥わかめは水で戻す。
2. 熱湯でもやしを固めにゆでたら、ざるに上げ、余分な水気をしっかり切る。
3. ボウルにAを入れて混ぜたところに、水気を切った1)と2)を加えてよく和え、塩で味を調える。
4. 3)を器に盛り、白ごまをふる。