養命酒ライフスタイルマガジン

生薬百選

  • HOME >
  • 生薬百選 >
  • 【2012年9月号】全100回完結記念!研究員の生薬10選~研究員こだわりの生薬たち~

全100回完結記念!研究員の生薬10選
~研究員こだわりの生薬たち~

先月の特別企画『生薬百選』読者アクセスランキングに続き、今月は長野県にある養命酒中央研究所の研究員が選ぶ最もお気に入りの生薬をご紹介いたします。各研究員には2つづつ、生薬を選んでもらっています。各研究員の生薬に対するこだわりが垣間見えるのではないでしょうか。

江崎研究員推薦

2006年2月号
生薬百選22 センブリ(当薬)

詳しくはこちら

2007年4月号
生薬百選37 ゲンノショウコ

詳しくはこちら

研究員からのコメント

生薬百選22 センブリ(当薬)

研究所の構内に自生しています。秋には小さくて目立ちませんがとても綺麗な花をつけます。お腹の調子が良くないときには葉をなめてお世話になってます。

生薬百選37 ゲンノショウコ

これも小さな綺麗な花をつけます。収斂性のあるタンニン成分を含み下痢にも便秘にも良いという都合のいい民間薬。おそらく胃腸薬でお世話になっている方も多いはずです。

丸山研究員推薦

2007年7月号
生薬百選40 マタタビ

詳しくはこちら

2008年3月号
生薬百選48 桂皮(ケイヒ)

詳しくはこちら

研究員からのコメント

生薬百選40 マタタビ

虫が寄生すると実はデコボコに変形し、それだけが薬用で用いられる不思議。虫が脱出する時、どんな顔して出るのか見てみたい気がします。

生薬百選48 桂皮(ケイヒ)

香りの成分を見える化したところ、その方法を知りたいとの問い合わせがあり、お答えしながら反響を実感しました。

林研究員推薦

2006年10月号
生薬百選31 海馬(カイバ)

詳しくはこちら

2005年9月号
生薬百選15 蝉退(センタイ)

詳しくはこちら

研究員からのコメント

生薬百選31 海馬(カイバ)

本当は乾燥前の状態のものもご紹介したかったのですが、入手できませんでした。
また、生薬については、形のよいものを選ぶのに気を使いました。中国で薬膳料理として頂いた時は、酸っぱい味が印象的でした。

生薬百選15 蝉退(センタイ)

他にも様々な動物生薬をご紹介できればと思ったのですが、いかんせん「気味悪い」等のご意見をいただきまして・・・

浜崎研究員推薦

2005年6月号
生薬百選11 霊芝(レイシ)

詳しくはこちら

2007年8月号
生薬百選41 白木耳(ハクモクジ)

詳しくはこちら

研究員からのコメント

生薬百選11 霊芝(レイシ)

鹿の角の様になったマンネンタケの子実体を見た時には、すごいものができたような感動を覚えました。

生薬百選41 白木耳(ハクモクジ)

真っ白なゼリー状のシロキクラゲを道路脇で偶然見つけた時に、思わずガッツポーツをとった事を覚えています。

花岡研究員推薦

2005年11月号
生薬百選18 附子(ブシ)

詳しくはこちら

2009年4月号
生薬百選61 ハシリドコロ

詳しくはこちら

研究員からのコメント

生薬百選18 附子(ブシ)

有名な毒草トリカブトを加工したものです。使い方一つで毒にも薬にもなるものの代表といった感じでしょうか。

生薬百選61 ハシリドコロ

少しマイナーですが、日本の本州〜九州に自生している有毒植物です。山菜と間違われるそうなので要注意!

いかがでしたでしょうか。各研究員のコメントから、生薬に対するこだわりが伺えたのではないでしょうか。次回からの企画では今までの生薬百選とは切り口を変え、様々なかたちで生薬をご紹介していければと思っております。引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。