こんにちは、やっしん2号です。
先日の豪雨から一転、本日は快晴。夏日のような日差しと気温ですが、
吹く風は爽やかな信州駒ヶ根です。
昨年秋に植え付けた宿根草たちも春の遅霜にも負けず、力強く立ち
上がっています。宿根草とは、冬は地上部が枯れて根だけの姿で冬
越しした後に、また地上部が立ち上がり年々生長する多年草植物を
総称する言葉です。ハーブや薬用植物、観賞用花壇植物も数多
く該当します。
養命酒ハーブの庭の一角には、お花を楽しむ宿根草とハーブ薬用植
物を一緒に植えている花壇があります。お花を観賞するだけでなく、
ハーブとして利活用を楽しめる花壇の見本として、日々管理に努め
ています。今日現在は、お料理には欠かせないフレンチタイムが
花を満開にたたえ、皆様のご来園をお待ちしています。
写真は、今日の宿根草ハーブ花壇と、植栽工事前の花壇の様子です。
冬を超えて、ここまで育ちました!