Yomeishu 次のすこやかさへ、一歩一歩

夏を乗りきる力
14種類の生薬の力

連日の暑さや冷房による夏の疲れ、夏の冷えに効く薬用養命酒

連日の暑さや冷房による
夏の疲れ、夏の冷えに効く
薬用養命酒

連日の暑さや冷房による夏の疲れ、夏の冷えに効く薬用養命酒 連日の暑さや冷房による夏の疲れ、夏の冷えに効く薬用養命酒

養命酒が効く仕組み

胃腸機能と血行を促進し
夏を乗りきる丈夫な体へ

生薬成分とアルコールが
胃腸の蠕動機能を活発にし、
夏の疲れを回復

連日の暑さに疲れが出る夏は、暑さでつい冷たい飲み物や麺類ばかりに→胃腸の働きが低下→必要な栄養を補うことができず疲れやだるさが回復しない…といった悪循環に陥りがち。薬用養命酒は胃腸機能を促すことで、この悪循環を改善、回復力を高め、丈夫な体へ導きます。

生薬成分とアルコールの協力作用で
血行を促進し、夏冷えを改善

季節の変わり目など日によって気温が10℃前後変化すると体調を崩しやすいと言われますが、夏の体は一日の中でそれ以上の温度変化にさらされることに。薬用養命酒は血行を促すことで、冷房による冷えや屋内外の気温差による不調を改善します。

薬用養命酒は、夏ならではの不調に対し「胃腸機能の促進」と「血行の促進」の両方で効き、滋養強壮を促します。

疲れた体に染み入る
14種類の生薬の力

効率よく抽出された薬効成分が
体本来の治癒力や回復力を
高めます

薬用養命酒は第2類医薬品に分類される「薬用酒」です。お酒を使って生薬成分を抽出することで、胃腸に働きかけやすい、血行を促しやすいなど、薬用酒ならではのメリットが得られます。また、様々な役割を持つ生薬を組み合わせることで、単体では得られない幅広い効果が得られます。

  • 巡らせる作用

  • 烏樟

    烏樟

    [ウショウ]

  • 紅花

    紅花

    [コウカ]

  • 益母草

    益母草

    [ヤクモソウ]

  • 鬱金

    鬱金

    [ウコン]

  • 温める作用

  • 桂皮

    桂皮

    [ケイヒ]

  • 丁子

    丁子

    [チョウジ]

  • 取り除く作用

  • 防風

    防風

    [ボウフウ]

  • 反鼻

    反鼻

    [ハンピ]

  • 補う作用

  • 芍薬

    芍薬

    [シャクヤク]

  • 肉蓯蓉

    肉蓯蓉

    [ニクジュヨウ]

  • 杜仲

    杜仲

    [トチュウ]

  • 地黄

    地黄

    [ジオウ]

  • 人参

    人参

    [ニンジン]

  • 淫羊藿

    淫羊藿

    [インヨウカク]