健康レシピ
牡蠣の柚子みそバター焼き

不眠解消や美肌にも一役!
「海のミルク」とも呼ばれる牡蠣は、血を補い、精神を安定させ、乾燥しがちな冬場の肌を潤す美肌食材として知られています。香りづけの柚子は、消化を助けるとともに、気を全身に巡らせ、イライラや不眠解消に一役。ぎゅっと詰まった牡蠣の旨味と味噌の風味が、ごはんにもお酒にもよく合い、年末のおもてなしにも重宝します!
材料(2人分)

| 牡蠣 | 160g |
|---|---|
| 牡蠣の下処理 | |
| 塩 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| A | |
| 白味噌 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1と1/2 |
| 柚子の絞り汁 | 1/2個分 |
| 片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| バター | 5g |
| 粗挽き黒こしょう | 少々 |
| 白ごま | 小さじ1 |
| 小ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 柚子の皮(千切り) | 少々 |
作り方
1. ボールに牡蠣を入れ、塩と片栗粉を加えて手で混ぜる。

2. 1)に水を注ぎ、やさしくかき混ぜて汚れを落とし、きれいな水で3回ほどゆすいだら、バットに入れて、キッチンペーパーで水気をふきとる。

3. ボールにA)の材料を入れ、よく混ぜる。

4. 2)に片栗粉をまぶす。

5. フライパンにサラダ油とバターを加えて熱し、4)を入れて、両面にこんがり焼き色をつける。

6. 焼き色がついたら、3)と白ごまを全体にまんべんなく絡め、粗挽き黒こしょうを振って器に盛り、小口切りにした小ねぎと柚子皮を散らせば完成。

鳥海 明子(とりのうみあきこ)先生
国際薬膳師・調理師。身近な食材を使ったカジュアルな薬膳を雑誌やウェブなどで提案している。著書『ひとりごはんの薬膳レシピ』(誠文堂新光社)に続き、2013年3月末にマイナビより『心とからだを元気にする養生の知恵 女性力を高める薬膳ごはん』鳥海明子(著)・邱紅梅(中医学監修)を上梓。
