健康レシピ
愛情も滋養もたっぷり!オトナのバレンタインスイーツ ココア風味の黒糖くるみ
ミネラル豊富だから、おつかれのパパにも◎
バレンタイデイにチョコもいいけど、たまにはパートナーや家族にこんなプレゼントはいかが?美と若さを追い求め続けた西太后も愛したくるみに、黒糖とココアパウダーをからませたココア風味の黒糖くるみは、ついつい手が伸びる美味しさです。くるみは、滋養強壮、老化予防などによいとされ、黒糖は身体を温め、冷えや血行不良による痛みの緩和などに役立つとされています。ココアは気を補い、心の働きをよくするので、不眠や疲労回復の改善、心の緊張を緩め、リラックス効果が期待できるとされています。
くるみ | 80g |
---|---|
黒糖 | 40g |
ココアパウダー (製菓用※無糖の純ココアでもOK) |
大さじ1 |
水 | 60ml |
作り方
1. くるみはフライパンでこがさないようにから炒りし、いったん取り出します。
2. フライパンに分量の水を加え、沸騰したら黒糖を煮溶かし、強めの中火で煮詰めていきます。
3. 2)の泡が大きくなり、水分がほとんどなくなったところで、くるみを加え、フライパンをゆすり、菜箸でかき混ぜながら蜜を全体にからませます。
4. 蜜が結晶化したら、火を止めます。
5. 4)の全体にココアパウダーをまぶしたら完成!
鳥海 明子(とりのうみあきこ)先生
国際薬膳師・調理師。日々の暮らしのなかで実践できる養生の場として「鳥の巣」を主宰。身近な食材を使ったカジュアルな薬膳を雑誌やウェブなどで提案している。