食事
体を温める食材をバランスよく取り入れましょう
食材には、体を冷やす食材と体を温める食材があります。暑い地方や夏にとれる野菜や果物、糖質を多く含むものなどは体を冷やす効果があります。反対に寒い地方や冬にとれるもの、唐辛子などのようにピリッと刺激のあるものなどは体を温める効果があります。冷えない体づくりのためには、体を冷やす食材はスープにするなど温めて食べる工夫をしたり、体を温める食材を上手に取り入れて、栄養バランスのよい食事を心掛けましょう。
体を温める食材
チーズ、みそ、にんじん、ねぎ、しょうが、にんにく、やまいも、れんこん、しょうゆ、梅干し、たくあん、豚肉、ハム、たまごなど
体を冷やす食材
トマト、牛乳、じゃがいも、なす、わかめ、ナッツ、大豆、豆乳、お酢、ピーマン、ケーキ、コーヒー、パン、ごはんなど