養命酒 駒ヶ根工場

緑化担当からご挨拶。

2016.01.13 森林担当 やっしん

年始のご挨拶が遅くなってしまい、失礼致しました。

本年も健康の森における緑化活動につきまして、

ご理解、ご協力、またご声援の程よろしくお願い致します。

緑化担当ではこの冬も昨年末から、構内森林の整備作業に着手しております。

今期は記念館・カフェから縄文住居周辺のアカマツ林を大胆に伐採しています。

20160113_01.JPG

これまで、2008年から始まった「森林の健全化」整備では、松枯れへの対応と、

木が混み過ぎて暗い森を、健康の森に相応しい健全で明るい森へ転換する為に、

アカマツの間伐を実施して来ました。

その結果、明るくなった林内では混生する広葉樹の生育や更新が旺盛となり、

林床植生のコントロールにも目途が付いて来ましたので、

今期からは、四季の彩りを満喫できる「美しい森」を体現するため、

健康の森の整備は次の段階へ進みます!!

今後、森林がどのように変わっていくのか、是非ご期待ください。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。