工場の品質管理室前には大きな木がありました。
見学途中のお客様からは
「あの木、元気ないけど大丈夫?」と心配していただくほど
枝や木が垂れ下った、特徴的な姿でした。
木の名前は『ドイツトウヒ』。
「元気がない」ように見えるのが普通の状態なんですよ (-ε -;)b
そして、松ぼっくりも特徴的です。
アカマツの松ぼっくりと並べると一目瞭然!
クラフトの素材としても「この形は珍しいね!」とご好評いただいています。
そんな『ドイツトウヒ』も防虫対策の一環として
このたび伐採することになりました。(;O;)
かなり大きな木なので、作業も大掛かり。
工場のメイン道路を横断してしまうほどでした。
工場開設時からあったそうで、ずっと工場を見守ってきました。
長い間お疲れ様でした。
でもこれからは健康の森のベンチなどに生まれ変わって、
更に工場を見守ってくれることになります。
これからもよろしくです♪ (^∀^)ノ