養命酒製造株式会社は、2023年6月20日に会社創立100周年を迎えました。
400年以上の歴史をもつ養命酒ですが、もっと広く、世の人々の健康生活に貢献したいとの思いから
会社を設立したのが1923年、大正12年です。
以来、決して平たんな道ではありませんでしたが、ここに100年続く会社となることができました。
長きにわたり、支えてくださったすべての皆様に心より感謝を申し上げます。
2023年は、弊社にとりまして、新たな100年への始まりの年となります。
これからも会社創立の思いを胸に一歩一歩、歩みを進めてまいります。
代表挨拶

100年の歩み

次の100年に向けて
「養命酒」をはじめとする既存事業に取り組みながら、
「くらすわ」ブランドを中心とした新たな事業基盤の構築を進めてまいります。

「くらすわ」とは
おいしい体験、たのしい体験、すこやかな体験。
食を通して”おいしく”、体験を通して”たのしく”良い時間を過ごしてもらい、
心身ともに”すこやか”になってもらいたい。
この3つの体験を通じて「すこやかなくらし」をお客様にお届けしていきます。

大切な人と過ごしている日々の暮らし。少しでもすこやかに過ごしたい。
少しでも楽しさや喜びがあって欲しい。けれど、日々は慌ただしく過ぎていく。
一つ一つの品質を確かめ、満足出来るモノを探す手間。
気になるモノがあっても、試すことの出来ない価格。
たくさんの情報の中から、本当にカラダに良いものを選び、取り入れることは難しい。
なるべく手軽に簡単に、日々の暮らしに、取り入れたいという想い。
私たちはそんな想いに役立ちたい。
手にとっていただける価格で、楽しさと驚きや喜びが感じられる、
すこやかな暮らしの提案をおこないます。
