養命酒製造のCSR活動

健康 / 啓発活動への取り組みトップへ

健康セミナー「すこやか塾」

長野県看護大学「女性のための健康講座」×養命酒すこやか塾

養命酒のふるさと、駒ヶ根市・長野県看護大学にて「第2回女性のための健康講座」が開催されました。今回は「心と体を整える」をテーマに、女性特有の心と体の変化へのセルフケアについて学ぶプログラムで、駒ヶ根市内外にお住まいの方や長野県看護大学の学生など約40名の方が参加されました。当社は冷えに関するセミナーで、普段の生活に簡単に取り入れられる温補法や体を温める生薬などをご紹介し、希望者の方には、指先の毛細血管画像による血流測定を実施しました。日頃から冷えに悩まれているたくさんの方にご参加頂きました。

当日のプログラム
  • セミナー1「今日からできる!”温補”で冷えにくいカラダ」(養命酒すこやか塾)
  • セミナー2「更年期のむかえかた・すごしかた」(長野県看護大学)
  • メディカルチェック(血圧測定、身体測定、健康相談、血流測定)
  • リラックスヨガ
皆様の声
  • 食事から体を温め、毎日バランスよく食べることで体を温めることができるとわかったので取り入れたい。
  • 薬酒を毎日の生活に取り入れて冷えを改善したい。
  • 早速実行できることなどお聞きできて大変ためになりました。ありがとうございました。
  • 更年期、ネガティブにとらえるのではなく、上手くつきあって乗り越える。将来のために今からできることをやっていきたいと思いました。

ライフプラザ丸の内×養命酒すこやか塾
「東洋医学に学ぶ!“冷えにくいからだ”で未病を解決」

JR東京駅から徒歩3分の日本生命・ライフプラザ丸の内にて、第2回目となる健康セミナーを開催しました。寒さが厳しくなるこれからの時期、ご自身が「冷えている」ことに気づいていない方は意外と多くいらっしゃいます。そこで、冷えに気づき、冷やさない生活を心がけていただくために、冷えチェックや簡単に取り入れられる冷えとり術、体を温める生薬などをご紹介しました。

皆様の声
  • ポマンダーはあんなにもたくさんの丁子を使うものだと知りませんでした。また、実際に生薬を見て、香りを嗅ぐことができる機会はあまりないので、貴重な経験をさせて頂けてよかったです。
  • 薬膳の五味や五性について書かれた資料はなかなか目にできないので、勉強になりました。
  • 普段から冷えやすいので、冷えに対する予防法が色々と分かり、今後実践していこうと思った。

リソル生命の森『お茶の間ゼミ』×養命酒『すこやか塾』
「冷え症改善!薬酒について学ぼう」

イチョウの葉がきれいに色づき始めた千葉県・リソル生命の森にて、第2回目となるコラボ企画を行いました。今回は冷え症改善をテーマに、冬に向けて簡単に取り入れられる衣食住のコツや、免疫力を高める胃腸温め方をご紹介しました。「冷え」を感じられている参加者の方も多く、熱心に聞いて頂けました。後半は薬酒の歴史にも触れ、盛りだくさんの90分となりました。

皆様の声
  • 取材の体験を取り入れたり、クイズを取り入れたりして、わかりやすく、楽しい講座でした。冷え症改善の為の衣食住について日常役立つ事が盛りだくさんで良かったです。休憩タイムのクロモジ茶の試飲でリラックスさせていただき、お酒の歴史も興味深かったです。特に唐の時代の医学書や中薬大辞典の紹介はおもしろかったです。くわしく研究している方のお話を聞けて大変良かったです。
  • 腸内の働きが大切な事が良くわかりました。手軽にできる温め法、簡単に出来るので、TVを観ながらやっていきたいと思っています。
  • 薬膳レシピ早速作ってみたいと思っています。ツボ押し豆ブック、何度か教えていただいたのですが、なかなか身につかずいたのが、この本でとても良くわかりました。早速やってみます。

『水戸 養命酒薬用ハーブ園プロジェクト』第2回ワークショップ
「秋空ヨガとハーブティーの会」

茨城県水戸市と養命酒製造が一緒に取り組んでいる薬草を活用するプロジェクト。ワークショップ第2弾は、水戸市で活躍するヨガインストラクターの宇都宮優子先生によるヨガレッスンとハーブティーを楽しむ会です。実は、水戸市植物公園初のヨガイベント。広い芝生と澄んだ空気、そして昨晩の雨が嘘のような青空の中で、しっかり体を伸ばした皆様からは、「きもちよかったー」「またここでヨガをしたい!」と大満足の声をいただきました。

【当日の内容】
・ヨガインストラクターの宇都宮優子先生によるヨガレッスン
・ハーブティーと薬膳デザートを召し上がっていただきながら、養命酒製造の薬膳ミニ講座

イベントの様子は宇都宮先生のブログでも紹介されています。
http://ameblo.jp/spyuko/entry-12216369205.html

この日提供したハーブティーと薬膳デザートは植物公園内のカフェでお召し上がりいただけます(土日限定)。
http://www.mito-botanical-park.com/

皆様の声
  • ヨガとハーブティー、心と体が同時にいやされ最高でした!ぜひまた開催してください。
  • 青空の下でのヨガ、とても気持ちよかったです。アロマに興味があるので、ハーブや薬膳のことも知れて、想像以上に楽しめました。
  • 大満足!ヨガとアーユルヴェーダの勉強をしているので、楽しくセルフケアができること、養命酒のコンセプトの「未病予防」に関わることを目標にしています。

2016大阪市福島区健康展 ~世代を超えた健康づくり~

大阪市の福島区民センターで行われた健康展に出展。養命酒製造のコーナーでは、血流測定を行いました。来場者の皆様は健康への関心が高く、測定コーナーは長蛇の列に。その他、食生活改善推進協議会による食育に関する指導や、医師会や歯科医師会による無料相談会などが行われ、ご自身を含めて家族の健康を意識していただける機会となりました。

水戸市植物公園 秋の水戸藩にまつわる薬草展
講演会「薬酒を楽しむ」

水戸市植物公園で開催された講演会「薬酒を楽しむ」において、薬酒の製造法や配合素材による効用の違いについてのお話をいたしました。
講演会では、東京薬科大学名誉教授である指田教授から、“薬酒に使われる植物”のお話を中心に、市販の薬用酒で使用している植物や、薬酒の基本的な作り方などを教えていただき、約90名の参加者の皆様が「早速作ってみよう」と真剣にメモをとっていらっしゃいました。

皆様の声
  • 自分でも色々な薬酒づくりにチャレンジしたいと思います。水戸藩の薬草に関しても勉強する機会があれば参加したいです。
  • 園内のカフェで食べた薬膳メニューが美味しかったので、今度は薬膳についても教わりたい。ここに来るのが楽しみになりました。
  • 血行不良や冷え症におすすめの薬酒を試してみたいと思います。
  • 指田教授と植物公園の西川園長との掛け合いも。

さいたま市立本太公民館『コスモス学院・本太』×養命酒すこやか塾
「冷え症・疲れ改善!薬酒について学ぼう」

さいたま市立本太公民館主催の介護予防事業「コスモス学院・本太」にて、薬酒セミナーのお時間を頂きました。コスモス学院は毎回アカペラの合唱ではじまり、今回は元気いっぱいの40名の皆さまと「里の秋」を一緒に歌い、楽しくスタートしました。セミナーの途中、体を温める方法として腹式呼吸を実践。簡単な呼吸法ですが、背筋が伸び、体が温まることを体感してもらいました。また、薬用養命酒にも入っているクロモジ(烏樟)を使ったブレンド茶も飲んで頂き、生薬や薬酒を身近に感じて頂くことができました。

皆様の声
  • 生薬は体に良いとは聞いていましたが、くせのある香りなので、なかなか手に取ることはなかったのですが、昔から先人たちが飲んでいたので、興味を持っています。今日飲ませてもらったクロモジ茶、体がぽかぽかしてきました。
  • 生薬、薬酒について興味ありましたので、今日のお話は面白く、参考になりました。ぜひ駒ヶ根工場の見学をしてみたいと思います。
  • 薬酒について知れて良かった。クロモジが生薬の原料であること、知らなかった。

銀座NAGANO 第8回しあわせ信州健康セミナー
「季節の変わり目のツボ健康法~東洋医学に学ぶ秋冬のケア~」

「東京都民の日」のこの日、長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」で、第8回目となった「しあわせ信州健康セミナー」が開催されました。今回は前半が養命酒製造、後半は“かんてんぱぱ”でお馴染の伊那食品工業とJA全農長野でお届けするスペシャル講座。
前半のパートは、中医学博士の楊さちこ先生による「季節の変わり目のツボ健康法~東洋医学に学ぶ秋冬のケア~」。参加者と一緒に首をぐるぐる回す準備運動からスタートし、東洋医学の考え方や、いつでもどこでもできるツボ押しのポイントについて、先生からユーモアたっぷりに紹介がありました。合谷(ごうこく)というツボを押してもらった参加者からは、「痛い!けど、超気持ちいい~!」という声が。貴重な体験だったようです。
後半は、信州の秋の旬野菜や特産品と寒天を組み合わせた「メタボをブロック!秋から冬の寒天メニュー」をお楽しみ頂きました。ご飯をお代わりされる方が続出。日中の寒暖差が激しい長野の気候風土が寒笑いと発見あり、リラックスムードの2時間半でした。

皆様の声
  • 大変充実した内容で勉強になりました。全部取り入れるのはむずかしいので、出来る事から実践していきたいと思います。楊先生の講演とてもわかりやすく元気パワーいっぱいもらえました。
  • とてもわかりやすくポイントをしぼられていて、ツボ押しを家でできそうです。お食事もとてもおいしく、やさしい味で体に良さそうです。
  • 楊先生初めてお会いしましたが、とてもわかりやすくそれぞれにあわせたツボ押しの場所を教えてくださってよかったです。ツボを押しただけで不調の場所がわかるなんてやっぱりすごいです。

『水戸 養命酒薬用ハーブ園プロジェクト』第1回ワークショップ
「薬草を愉しむオリジナル水府提灯を作ろう!」

茨城県水戸市と養命酒製造がこの夏から開始した薬草を活用するプロジェクト。市民の方々にご参加いただくイベントの第1弾として開催したのが、水戸の伝統工芸「水府提灯」とコラボした今回の企画です。プロジェクトのシンボルである水戸市植物公園で行った3時間弱のワークショップは、親子で薬草に“触れて、食べて、学べる”、この日だけのスペシャルな内容となりました。

【当日の内容】

  • 植物公園の西川園長に教わりながら、公園内を散策して薬草集め
  • 親子分かれて、
    子どもたちは老舗の鈴木茂兵衛商店の職人さんから学ぶ薬草を使った提灯づくり
    大人は薬膳ミニ講座と、ハーブをつかった薬草スプレー(虫除け)づくりを体験
  • 第1部は薬膳カレー、第2部は薬膳デザートとスパイスティーで食事

イベントの様子はこちらでも紹介されています。

皆様の声
  • 子供も楽しめたし親も勉強させて頂き、とても充実した時間を過ごすことができました。
  • 内容が盛りだくさんで、園長さんのお話も楽しかったです。薬膳カレーはとても美味しく、子どもが「おかわりしたい」と言うぐらいでした。
  • 今まであまり接する機会がなかったハーブの知識が少しつきました。子どもはとても楽しかったそうです。また、こういう機会をつくってほしいと思います。

「しあわせ信州健康セミナー」
今日からできる夏バテ対策~東洋医学に学ぶ夏のケア~

アンテナショップ「銀座NAGANO」様で昨年から続く人気企画、「しあわせ信州健康セミナー」において、講座を行いました。今回のテーマは“夏バテ・秋バテ”。そのメカニズムや薬酒や薬膳を活用した対策法、ハーブやスパイスの活用術をご紹介しました。夏におすすめの「ミントと緑茶の水出しグリーンティ」をお飲みいただきながら、生薬に触れたり、クイズに答えていただいたり、とても熱心にご参加いただきました。
セミナーの後半では、七味唐辛子の老舗「八幡屋磯五郎(長野県)」様から、夏の食欲減退対策としてスパイスたっぷりのスペシャリティーカレーが。食事の後には、唐辛子や陳皮などの量を自分で調整して作る“オリジナル七味唐辛子作り”体験も。
“学んで、触れて、食べて”、「銀座NAGANO」だから実現できたコラボで、盛りだくさんの内容となりました。

皆様の声
  • 薬膳を特別なものとしてではなく日常に活用できることを教えていただきました。
  • 生薬・スパイスの説明がよく分かり良かったです。
  • 夏バテ、秋バテの対策を中心に、日々の生活習慣の中で、少しずつ気を付ける事で体調管理をしていけるアドバイスとして、ありがたく聞かせて頂きました。説明の際に使われていた言葉も、とても分かり易かったし聞き易かったです。

代官山で学ぶ
「食べて、巡らせる、薬膳レッスン」

代官山蔦屋のあるT-SITEで、薬膳レッスンを行いました。会報誌『養命酒だより』料理ページの監修者であり、栄養士で国際中医薬膳師の資格ももつ植木もも子先生を講師にお迎えして、陰陽五行・五味・五性などの薬膳の基本の考え方、体質に合わせた不調対策、普段の食材を使った薬膳の取り入れ方などを教えていただきました。レッスン中には「体質別 白と黒のきのこの冷え対策スープ」や「生姜酒と甘酒の夏バテ予防ドリンク」の試食も。
昼の部、夜の部ともに、「子どもにもいいですか?」、「夫と私は、暑がりと冷え症で体質が全く違うのだけど、そういう場合は?」など、実践に向けた質問が多数寄せられ、植木先生から、その一つひとつに詳しくお答えいただきました。今回、夜の部には仕事帰りの方々もたくさんご参加いただきました。

イベントの様子はこちらでも紹介されています。

皆様の声
  • 薬膳にはとても興味がありましたが、よくわからずに敬遠していましたが、今日のお話を伺って親近感が湧きました。スープも生姜ドリンクも美味しかったです。
  • 具体的に食材も教えていただいたので実践できそうです。五行など、知識が増えました。
  • 日常的に食べているものをつかって薬膳料理をつくれるのがいいと思いました。また参加したいです。

アクサ生命『ライフプラン立案体験会』×養命酒『すこやか塾』
「季節の変わり目、疲れと胃腸の不調を改善!」

アクサ生命保険株式会社様において、セミナーのお時間をいただきました。参加されたのは、企業で福利厚生を担当されているビジネスパーソンの方々。毎日忙しくされている皆様、胃腸トラブル度チェックでは、多くの方が“ストレスよる胃腸の不調”という結果に…。ツボ押しや、普段の食材でできる簡単な薬膳レシピなど、忙しい中でも、取り入れていただける胃腸の養生法をご紹介しました。

皆様の声
  • 自身の胃腸のタイプがどれか、など興味をひかれる内容でした。
  • 胃腸の不調が色々な体調不良につながることを知れてよかったです。ツボ押しなど、さっそく今日から実践します。
  • チェック項目やサーモカメラで自己診断!

養命酒『すこやか塾』薬酒セミナー
「季節の変わり目、疲れと胃腸の不調を改善!」

大阪府旭区の食生活改善推進協議会様の研修において、セミナーのお時間をいただきました。皆様、日頃から食養生について学ばれているので、相槌をうちながら熱心に参加してくださいました。そして、さすが大阪! テンポよく合いの手を入れてくださり、セミナーは終始にぎやかに進みました。セミナー後、実際に生薬を見て匂いをかいでいただいた際にも、「うわーっ」「あ、意外と…」など、楽しいリアクションをいただきました。

皆様の声
  • タイプ別に症状を教えてくださって、案外知らなかったので、思わず「へぇ~」と声が出ました。
  • お話を聞きながら資料も見ることができてわかりやすかったです。
  • あらためて、健康について考えました。運動、食事を見直そうと思います。

リソル生命の森『お茶の間ゼミ』×養命酒『すこやか塾』
薬酒セミナー「季節の変わり目、疲れと胃腸の不調を改善!」

新緑がまぶしい千葉県・リソル生命の森様で、コラボ企画を行いました。日頃から東洋医学のゼミなどを受講されている皆様は、メモを取ったり、質問をしてくださったり、とても熱心! 生薬を身近に感じていただけるように、薬用養命酒にも入っているクロモジ(烏樟)を使ったブレンド茶をご用意したところ、「爽やかな香りで飲みやすい」と好評でした。

皆様の声
  • 食欲不振ナシ、便秘ナシで胃は大丈夫!と思っていたが、間違っていました。「舌のギザギザ」が水分代謝に関係していた事、更に免疫力に大いに関係していた事を認識しました。
  • 漢方に興味を持っていますが、生薬に関する説明がわかり易かった。生薬のサンプルのにおいを嗅ぐことができて良かった。
  • ハーブ、アロマはとても興味があるので、楽しくセミナーを受けました。お料理も季節感があって、美味しそうなので作ってみたいと思います。

ホットヨガ体験&温補ミニセミナー
養命酒×sopraコラボイベント

東京・秋葉原のホットヨガスタジオsopra様において、ホットヨガと温補のコラボイベントを開催いたしました。温補ミニセミナーの後、早速、ホットヨガのレッスンで温補を実践。レッスン後の皆様の血流はとっても良好に!参加者の皆様は、健康への関心がとても高く、生薬に関するご質問もたくさんいただきました。

  • レッスン後、ヨガのポーズで記念撮影♪びんくん、頑張っていますが全く出来ていません…。

しあわせ信州健康セミナー「養命酒すこやか塾vol.3」
足から体をリセット!フットコンディショニング講座

寒さが残る3月6日の日曜日、第3回目となる「養命酒すこやか塾」を開催しました。この日は、講師に日本コンディショニング協会の認定講師である本田紀子先生を迎え、参加者の皆様に足から体を整えるフットコンディショニングを体験していただきました。

まずは参加者の皆様に、ご自身の足をチェックしていただきました。足指が曲がっていないか、小指の爪が真上を向いているか、立った時に足指が全て床についているか、五本の指全ての感覚があるかなど。続いて、片足にオイルを塗った後、足指を回したり、足首を回したりする方法を教わりました。フットコンディショニングを行った足と、行っていない足を比べると違いが一目瞭然。行ったほうは血色がよくなり、むくみもとれてすっきり。その効果に皆様驚いていました。
フットコンディショニングを行うことで、体の調子が整い、冷えやむくみも改善できる。「今日の目的は自分でできるようになること」と本田先生。コンディショニングの基本を丁寧にレクチャーしていただきました。

イベントの様子を動画で見る»

しあわせ信州健康セミナー「養命酒すこやか塾vol.2」
食べ合わせで 冷えとり薬膳ご飯

東京・銀座にある「銀座NAGANO」で、しあわせ信州健康セミナー『養命酒すこやか塾』を開催しました。同セミナーは、未病予防の取り組みを進める当社と、日本一の長寿県として健康づくりに力を入れる長野県のコラボレーションにより実現した全3回のセミナーです。

第2回目のテーマは「食べ合わせで 冷えとり薬膳ご飯」。講師は、養命酒のご愛飲家向け会報誌『養命酒だより』の「食養生」を、創刊から監修してくださっている料理研究家の植木もも子先生。スライドと資料を使って、冷えを食事で改善する方法について、薬膳の視点から分かりやすく解説してくださいました。体を冷やしたり温めたりする食材と、それらの組み合わせ方についても学び、普段食べている物の性質に意識を向けることの大切さを理解しました。そして、「酒粕のミルクシチュー」「ニラとえび、高野豆腐のクルミ和え」「甘酒とみかんのドリンク」の3品を、冷えを改善するおすすめのメニューとしてご紹介いただき、試食。美味しく体によいだけでなく、簡単に作ることができるレシピなので、参加者の皆様からは「これならば簡単に取り入れられそう」とのお声をいただき、好評のうちにセミナーを終えました。

イベントの様子を動画で見る»

しあわせ信州健康セミナー「養命酒すこやか塾vol.1」
冷えは万病のもと!今日からできる冷え対策

東京・銀座にある「銀座NAGANO」で、しあわせ信州健康セミナー『養命酒すこやか塾』を開催しました。同セミナーは、未病予防の取り組みを進める当社と、日本一の長寿県として健康づくりに力を入れる長野県のコラボレーションにより実現した全3回のセミナーです。
第1回目のテーマは「冷えは万病のもと!今日からできる冷え対策!」と題し、冷えのメカニズムや冷えに関連して起こる不調について解説しました。セミナー中、手軽に実践できる「指組みエクササイズ」や信州ならではの冷え予防食材などを紹介。養命酒に使用している生薬に触れていただき、それぞれの生薬の効果や効能についてお話しました。
セミナー後、当社のハーブを使ったお酒やハーブティーの試飲も実施。サーモグラフィーによる体表面の温度や、毛細血管の測定コーナーでは、ご自身の冷えをチェックしていただき、列ができるほど好評でした。

イベントの様子を動画で見る»

明日から元気!夏バテ解消セミナー

東京・丸の内において、「明日から元気!夏バテ解消セミナー」を開催しました。生命保険会社のお客様約40名を対象に、夏バテの原因や夏バテにならないための身体づくりについて解説しました。
セミナーでは、夏バテクイズを出題したり、夏バテに効くツボを実際に押していただいたりと、お客様にも積極的に参加していただき大変好評でした。
会場では、生薬やパネルの展示、健康冊子の配布など、お客様への情報提供も行いました。

  • 約40名のお客様に参加いただきました。

  • 夏バテに関するクイズの様子。