主な症状
-
- <しもやけ>
- 手足や耳たぶなどが赤〜薄紫色に腫れ上がり、強いかゆみがある
- 温めると、さらにかゆみが増す
- <あかぎれ>
- 手足の皮膚が乾燥して、亀裂ができる
- ひどくなると、出血を伴う
主な原因
冬の寒さや冷たい風、冷水などの刺激により、血流が悪くなるためにおこります。体質や年齢、環境、職業、栄養状態なども発症の要因として考えられます。注意したいのは、季節の変わりめ。気温が4〜5℃、1日の温度差が10℃内外の晩秋から初冬と春先におこりやすいといわれています。
予防とケア
-
できるだけ寒さを避けて保温に努め、手足や耳たぶなどを外気に長時間さらさないようにします。血行をよくするため毎日入浴し、手足の先をマッサージするとよいでしょう。ただし、しもやけの場合、温めることでかゆみが増しますが、悪化するのでポリポリかかないようご注意を。
また、水仕事の多い人は、ゴム手袋を使用し、水を扱った後は乾いたタオルで水気をしっかりとふきとり、皮膚の脂分が不足しないよう油性クリームを塗って保湿するとよいでしょう。
養命酒は少量ずつ飲んでいくことにより、新陳代謝を促していくので、末端の冷えにも効果的です。